2019年2月27日水曜日

赤ちゃんを迎える準備について 〜お風呂編

こんにちは。

第二回の本日は、お風呂編です!

ベビーバスについて

一般的に、1ヶ月検診まではベビーバス、
その後は、大人と一緒にお風呂OKということになっています。
とはいえ、首がグラグラな子どもと一緒にお風呂に入るのは怖い!
ので、首がしっかりするまでは、ベビーバスをおすすめします。

私は、リッチェルのベビーバスを友人から借りました。
なんやかんや、生後半年くらいまで使用したので、
返送の送料などを考えると、買っても良かったなと思いました。



こちらのベビーバス、
浮き輪のように空気を入れるようになっていますが、
毎回空気を入れ直すようなこともしなかったので、
専用の空気入れを買わなくても大丈夫でした!
※空気を入れっぱなしにする場合には、溝がカビやすいのでご注意ください

お尻の下のところにでっぱりがあり、
子どもが下がりすぎない工夫がされていてとても使いやすかったです。
(大きくなってからは、でっぱり部分の空気だけ抜いて使うこともできました)


石鹸類について

新生児のときは、牛乳石鹸のキユーピーベビーせっけん(固形)を使いました。
公式サイトでいただいた試供品です。
サンプル応募ページ

使用を終える頃になっても、
特に皮膚トラブルはなにも起きなかったので、
泡せっけんに変更しました。
片手で子どもを支えていても、もう一方の手で押せば泡が出るので、
非常に便利で助かっています。
ピジョン、キユーピーベビーの2つを比べて使ってみましたが、
正直、違いはあまりよくわかりません。。。
(ピジョンのほうが、泡がしっかりしているような気がします)

私が娘を産んだ病院では、キユーピーベビーの泡タイプを使用していたので、
固形石鹸へのこだわりが無い方や、1人で子どものお風呂を入れる必要のある方は、
泡タイプのものの使用をおすすめします。


湯温計について

準備するか迷ったものの1つですが、一応準備しました。
触って熱くなく冷たくなければ良いので、やはりあってもなくても良いと思います。
ただ、私の場合は、末端冷え性なので、自分の感覚に自信が持てず、
また、夫が入れてくれる場合に、湯温計があれば安心して任せられる(笑)ので、
購入して良かったです。

我が家は、夫チョイスで、あひるちゃん型のものにしたおかげで、
今は娘のお風呂おもちゃになっています。


タオルについて
ベビー用に販売されている正方形のタオルがとても便利です!
◇←この向きにタオルを置いて、
中央に子どもを寝かせると、すっぽりと身体を包むことができます。
各社出ていて、どの商品でも良いと思いますが、
私は今治タオルのガーゼタオルでかわいいデザインの以下のものにしました。


現在、生後10ヶ月になりましたが、現役バリバリで毎日使っています!


次回は、授乳編(母乳メイン育児)をお届けします。


にほんブログ村 子育てブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿